読んだ本とか見たアニメとかの感想とか色々気の向くままに書いてます。
管理人のブレーキは錆びてて利きにくいです、よって異常なことを口走ること多し。
注意されたし。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/18)
(11/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎょく
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/04/16
職業:
学生
趣味:
読書、PC
自己紹介:
メルアド
geturingyokuryu@yahoo.co.jp
geturingyokuryu@yahoo.co.jp
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
15 2025 / 05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01 2006 / 01
わずか2日でクリアー。
絵がきれいだな!
無駄にずっと走り回っていたくなるゲーム。
あと、ゲームが進むにつれてワンダの動きが良くなっていくのがすごい。
でっかい生き物によじ登って倒すって言うのも凄く楽しい。
どこやって上まで登るかとか考えるのが楽しい。
見事に頭頂部まで登頂したときの達成感が気持ちいい。
風が吹いてるのとか見てるだけで気持ちよさそう…。
でも、巨像が最後に倒れるときのあの感じは、キャッチコピーの最後の一撃はいつも切ない、が実感できる。
最後の雄たけびが悲しげ…。
あのEDは…うむむ…。
残念なのは巨像の数が少なかった所かな。
数…と言うよりバリエーション。
もっと色んな形の巨像が見たかったかな。
これは良ゲームでした。
絵がきれいだな!
無駄にずっと走り回っていたくなるゲーム。
あと、ゲームが進むにつれてワンダの動きが良くなっていくのがすごい。
でっかい生き物によじ登って倒すって言うのも凄く楽しい。
どこやって上まで登るかとか考えるのが楽しい。
見事に頭頂部まで登頂したときの達成感が気持ちいい。
風が吹いてるのとか見てるだけで気持ちよさそう…。
でも、巨像が最後に倒れるときのあの感じは、キャッチコピーの最後の一撃はいつも切ない、が実感できる。
最後の雄たけびが悲しげ…。
あのEDは…うむむ…。
残念なのは巨像の数が少なかった所かな。
数…と言うよりバリエーション。
もっと色んな形の巨像が見たかったかな。
これは良ゲームでした。
PR
19 2005 / 10
サモンナイトの1を友達に借りてやりました。
取扱説明書がないから戦闘のしくみもやり方がわからないor2
召喚って何?つかこのピンクの何?
友達に聞いたら回復する奴だそうで。
ずっと敵にやってたよ。
最初絵を見たときギャルゲーか乙女ゲーかと思った。
男でも女でもいいから落とすのかと思った。
私はマッチョが好み。
エドス好き。レイドも好きだけど。
敵のバノッサってやつは顔がいいのに服の趣味最低。
頭も悪そう。
つか、召喚師が仲間になった直後のバトルで進めなくなりました。
貸してくれたひとに説明を聞いてどうにか進めます。
取扱説明書がないから戦闘のしくみもやり方がわからないor2
召喚って何?つかこのピンクの何?
友達に聞いたら回復する奴だそうで。
ずっと敵にやってたよ。
最初絵を見たときギャルゲーか乙女ゲーかと思った。
男でも女でもいいから落とすのかと思った。
私はマッチョが好み。
エドス好き。レイドも好きだけど。
敵のバノッサってやつは顔がいいのに服の趣味最低。
頭も悪そう。
つか、召喚師が仲間になった直後のバトルで進めなくなりました。
貸してくれたひとに説明を聞いてどうにか進めます。
18 2005 / 10
サモンナイトクリアしましたー。
エドスEDですv
「誰がなんと言おうと、お前さんの居場所はここだからな。これからもよろしくな。」
とかいわれた(萌)
主人公はトウヤなのでなんでこんなにやらないか?な会話なのかがわからん。
ついでに、18話でセーブしてあったのでカルマEDを見てやろうと。
見方のレベルの弱いの集める→4匹召喚獣を召喚→まとめてゲルニカ→アボーン(11人)
って言うのを8回ほどやってカルマEDに持っていきました。
カルマEDだとカノンもバノッサもオルガルド(だっけ?)も死なない。
こっちの方がいいジャン。
魔王になったトウヤかっこいいし。
カノン可愛いから生きてて欲しいんだよ!
しかもバノッサもついにトウヤの虜になってるし。
でもそれより気になることはバノッサとエドスの関係だよ!
バノッサ「クククッ・・・、余計ナコトは考えるナヨ・・・、はぐれ野郎?もウスグ、俺様ハ魔王ニナっちまウ・・・。もウ、誰にモ止メらレねェ・・・」
エドス「あきらめるな!バノッサ、お前はワシが助けてみる!(泣)」
バノッサ「ヘヘヘ・・・ッ、アリガトよ、エドス。泣くンじゃネェよ?俺なンかノタメニさ」
エドス「バノッサ・・・っ(泣)」
なにこの展開。
思わずニヤニヤしちゃったじゃないか。
ないてるエドスも可愛いなぁv
たかがlv18なのに助けるとか言っちゃってv
最初はlv上げてあげようと思ったけど途中からむしろ低い方が萌えと思ってあえて上げなかったからね(鬼)
いやー、かわいいかわいい。
でもトウヤとクラレットがlv50のせいで魔王よわす。
超ザコ。
こんな短時間で倒されたボスは、ナイツオブラウンド使ったときのセフィロス以来だよ。
ああ、でもあの時はナイツオブラウンド自体が長いからな。
過去最短じゃね?
ちなみに過去最長はおそらくDQ8。
あれ途中で寝かけたもん。
同じことの繰り返しが長い長い。
もう自分ら乗せてくれる鳥に剣突き立てて呪文唱えるのやめろよ、って言う突っ込みもできないほど疲れた。
今度は九龍妖魔学園記始めます。
学園の学が旧漢字なので出ません。
エドスEDですv
「誰がなんと言おうと、お前さんの居場所はここだからな。これからもよろしくな。」
とかいわれた(萌)
主人公はトウヤなのでなんでこんなにやらないか?な会話なのかがわからん。
ついでに、18話でセーブしてあったのでカルマEDを見てやろうと。
見方のレベルの弱いの集める→4匹召喚獣を召喚→まとめてゲルニカ→アボーン(11人)
って言うのを8回ほどやってカルマEDに持っていきました。
カルマEDだとカノンもバノッサもオルガルド(だっけ?)も死なない。
こっちの方がいいジャン。
魔王になったトウヤかっこいいし。
カノン可愛いから生きてて欲しいんだよ!
しかもバノッサもついにトウヤの虜になってるし。
でもそれより気になることはバノッサとエドスの関係だよ!
バノッサ「クククッ・・・、余計ナコトは考えるナヨ・・・、はぐれ野郎?もウスグ、俺様ハ魔王ニナっちまウ・・・。もウ、誰にモ止メらレねェ・・・」
エドス「あきらめるな!バノッサ、お前はワシが助けてみる!(泣)」
バノッサ「ヘヘヘ・・・ッ、アリガトよ、エドス。泣くンじゃネェよ?俺なンかノタメニさ」
エドス「バノッサ・・・っ(泣)」
なにこの展開。
思わずニヤニヤしちゃったじゃないか。
ないてるエドスも可愛いなぁv
たかがlv18なのに助けるとか言っちゃってv
最初はlv上げてあげようと思ったけど途中からむしろ低い方が萌えと思ってあえて上げなかったからね(鬼)
いやー、かわいいかわいい。
でもトウヤとクラレットがlv50のせいで魔王よわす。
超ザコ。
こんな短時間で倒されたボスは、ナイツオブラウンド使ったときのセフィロス以来だよ。
ああ、でもあの時はナイツオブラウンド自体が長いからな。
過去最短じゃね?
ちなみに過去最長はおそらくDQ8。
あれ途中で寝かけたもん。
同じことの繰り返しが長い長い。
もう自分ら乗せてくれる鳥に剣突き立てて呪文唱えるのやめろよ、って言う突っ込みもできないほど疲れた。
今度は九龍妖魔学園記始めます。
学園の学が旧漢字なので出ません。
10 2005 / 10
やっと少し進みました。
裏技を駆使して。
最初から召喚術全持ち。
戦うときはみんなに召喚獣もたせてメンバーを四人増やす。
パートナーには攻撃魔法2つに回復1つ。
MPの続く限り乱れ打ちしてアボーン
そして主人公とパートナー以外は殆どレベル上げない。
主人公17lvパートナー11lv、あとは7か8。
主人公最強。
敵のリーダー一撃でピヨる。
ああ、そうそう。
つりにはまりました。
釣りの餌を手に入れるために猫の仕草と色を見る奴は途中で疲れたのでデジカメで画面を取る。
ふっふっふ、楽勝♪
釣りはコントローラーの上に布をかぶせて上から擦る。
ふっはっはっはっは、入れ食い入れ食い。
こんなもの私の敵ではないわ!
裏技を駆使して。
最初から召喚術全持ち。
戦うときはみんなに召喚獣もたせてメンバーを四人増やす。
パートナーには攻撃魔法2つに回復1つ。
MPの続く限り乱れ打ちしてアボーン
そして主人公とパートナー以外は殆どレベル上げない。
主人公17lvパートナー11lv、あとは7か8。
主人公最強。
敵のリーダー一撃でピヨる。
ああ、そうそう。
つりにはまりました。
釣りの餌を手に入れるために猫の仕草と色を見る奴は途中で疲れたのでデジカメで画面を取る。
ふっふっふ、楽勝♪
釣りはコントローラーの上に布をかぶせて上から擦る。
ふっはっはっはっは、入れ食い入れ食い。
こんなもの私の敵ではないわ!
06 2005 / 08
ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-
えぇっと…
これはどうやらオンラインのやつもあるようでそれのβ版のテストプレーヤー募集中。
ほうほう、なら早速私も…って誰がやるか!
誰が応募するかボケェ!
11で調子に乗りやがって!
ちね!
…ちょっと言い過ぎた。反省してる。
えぇっと。とにかくオンラインに興味ゼロです。
もちろん7の世界観とか、ダージュオブケルベロスの世界とかのやつのオンラインはまぁまぁ面白そうですがね…なんかね、なんかちゃうねん。
それはやっぱ…ちゃうねん。
なにがとはいえないけど。うん。
まぁオンラインはそんなぐらいの感想しかもてませんが。
ゲームのほうは滅茶苦茶期待してるんです!
はじめてこんなんつくるよーってファミ通で見たときから!
おもわずスクエアエニックスのメルマガ取っちゃうぐらい期待してます。
ガンアクションとか、結構すきそうな感じ。
そもそもアクション好きなんだよ。
ガンアクションもきっと気に入るさ。
まぁヴィンセントが好きってのが前提にあるけどね。
キャラを気にいればたいていの困難は乗り越える自信がある。
えぇっと…
これはどうやらオンラインのやつもあるようでそれのβ版のテストプレーヤー募集中。
ほうほう、なら早速私も…って誰がやるか!
誰が応募するかボケェ!
11で調子に乗りやがって!
ちね!
…ちょっと言い過ぎた。反省してる。
えぇっと。とにかくオンラインに興味ゼロです。
もちろん7の世界観とか、ダージュオブケルベロスの世界とかのやつのオンラインはまぁまぁ面白そうですがね…なんかね、なんかちゃうねん。
それはやっぱ…ちゃうねん。
なにがとはいえないけど。うん。
まぁオンラインはそんなぐらいの感想しかもてませんが。
ゲームのほうは滅茶苦茶期待してるんです!
はじめてこんなんつくるよーってファミ通で見たときから!
おもわずスクエアエニックスのメルマガ取っちゃうぐらい期待してます。
ガンアクションとか、結構すきそうな感じ。
そもそもアクション好きなんだよ。
ガンアクションもきっと気に入るさ。
まぁヴィンセントが好きってのが前提にあるけどね。
キャラを気にいればたいていの困難は乗り越える自信がある。