読んだ本とか見たアニメとかの感想とか色々気の向くままに書いてます。
管理人のブレーキは錆びてて利きにくいです、よって異常なことを口走ること多し。
注意されたし。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/18)
(11/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎょく
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/04/16
職業:
学生
趣味:
読書、PC
自己紹介:
メルアド
geturingyokuryu@yahoo.co.jp
geturingyokuryu@yahoo.co.jp
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
14 2025 / 05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
06 2007 / 12
新刊デター!
ジャンプの新刊は早くてワクワクしますネ
Wヤコかわいす。
そして6登場。
ネウロと6のお茶会の話だけ本誌で見たわ…
これ、展開的に6倒したら終わりじゃないの?
まぁ倒すのは暫く先だろうけどさ。
悪意の定向進化 とか、なんか面白げな話になってますよ。
「ネウローこっちといてー!」「ネウロー!」
ってあれは本誌でよくOKでましたネ
いや、面白いけど。
次も楽しみでち
ジャンプの新刊は早くてワクワクしますネ
Wヤコかわいす。
そして6登場。
ネウロと6のお茶会の話だけ本誌で見たわ…
これ、展開的に6倒したら終わりじゃないの?
まぁ倒すのは暫く先だろうけどさ。
悪意の定向進化 とか、なんか面白げな話になってますよ。
「ネウローこっちといてー!」「ネウロー!」
ってあれは本誌でよくOKでましたネ
いや、面白いけど。
次も楽しみでち
PR
06 2007 / 12
予約して当然げっとしましたよジャンプスクエア。
しかし、これが乗るってことはそのうちまた短編集が出るということ…
おらなんだかわくわくしてきたぞ!
呼んだ感想。
絵柄変わってるのに露伴ちゃんは相変わらずいいな。
そして、動かないって言う割には今回は案外動いてる露伴ちゃん。
そして、音石と玉美も再登場!
サインですら飛ばして書くという素晴らしき露伴ちゃん。
あれももはやスタンド能力のうちw
この岸部露伴は動かないシリーズで単行本一冊ぐらい作って欲しいとか思っちゃったりしてね。
露伴ちゃんは荒木先生の理想だそうですから。
いいねー。
乙一×荒木先生の”The book”がでたからインタビューも乗ってます!
あの素晴らしい名言の数々が、考えてなくてテキトーに書いてるというような趣旨のことを言っててビックリ。
そ、そんな…テキトーであんな素晴らしい言葉が出てくるなんて…超人か!
そしてさらに…
街を作るというのをテーマにした4部は設定が気に入ってるのでまた使いたい。
8部か9部あたりで吉良のいなくなった後の街を書きたいって書いてあった!
これは…まじか!
本気で!?
スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃!
そんな…う、嬉しすぎる!
幸せすぎる!
信じていいんですか荒木先生!
かなり好きな4部が再び見れるなんて…。
幸せだァーーッ 幸せの繰り返しだよぉぉぉぉぉ~~っ!
もう大興奮。
荒木先生大好きだぁ。
しかし、これが乗るってことはそのうちまた短編集が出るということ…
おらなんだかわくわくしてきたぞ!
呼んだ感想。
絵柄変わってるのに露伴ちゃんは相変わらずいいな。
そして、動かないって言う割には今回は案外動いてる露伴ちゃん。
そして、音石と玉美も再登場!
サインですら飛ばして書くという素晴らしき露伴ちゃん。
あれももはやスタンド能力のうちw
この岸部露伴は動かないシリーズで単行本一冊ぐらい作って欲しいとか思っちゃったりしてね。
露伴ちゃんは荒木先生の理想だそうですから。
いいねー。
乙一×荒木先生の”The book”がでたからインタビューも乗ってます!
あの素晴らしい名言の数々が、考えてなくてテキトーに書いてるというような趣旨のことを言っててビックリ。
そ、そんな…テキトーであんな素晴らしい言葉が出てくるなんて…超人か!
そしてさらに…
街を作るというのをテーマにした4部は設定が気に入ってるのでまた使いたい。
8部か9部あたりで吉良のいなくなった後の街を書きたいって書いてあった!
これは…まじか!
本気で!?
スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃!
そんな…う、嬉しすぎる!
幸せすぎる!
信じていいんですか荒木先生!
かなり好きな4部が再び見れるなんて…。
幸せだァーーッ 幸せの繰り返しだよぉぉぉぉぉ~~っ!
もう大興奮。
荒木先生大好きだぁ。
12 2007 / 11
学園天国パラドキシア 2 著:美川べるの
美川べるのさんの新作きたこれ。
美川べるのさんの漫画は面白いよね。テンポがいい。
作中によく絵がきもいって言われたとか書いてあるけど、可愛くないか?
べるのさんの絵は可愛くて好きなのに…。
まぁべるのさんの書くオッサンも大好物ですが。
これは、退魔師のお話。
ロリスク水の花子さんとか、巨乳の淫霊とか、人体模型とか出てきます。
面白い。
もうすぐトランセイザーもでるの。楽しみ。
美川べるのさんの新作きたこれ。
美川べるのさんの漫画は面白いよね。テンポがいい。
作中によく絵がきもいって言われたとか書いてあるけど、可愛くないか?
べるのさんの絵は可愛くて好きなのに…。
まぁべるのさんの書くオッサンも大好物ですが。
これは、退魔師のお話。
ロリスク水の花子さんとか、巨乳の淫霊とか、人体模型とか出てきます。
面白い。
もうすぐトランセイザーもでるの。楽しみ。
12 2007 / 11
ルー=ガルー 原作:京極夏彦 作画:樋口彰彦
京極さんの小説が原作の漫画。近未来もの。
原作は面白かったので、興味があって買ってみた。
だって絵が可愛かったからつい…
原作にはやっぱり手を加えてるようで、多少違う場所がある。
まぁ原作を読んだのは結構前だから全部把握してるわけじゃないのではっきりとはいえないけど…。
とりあえず葉月の可愛さは異常。
面白げなので2巻も買う予定。
京極さんの小説が原作の漫画。近未来もの。
原作は面白かったので、興味があって買ってみた。
だって絵が可愛かったからつい…
原作にはやっぱり手を加えてるようで、多少違う場所がある。
まぁ原作を読んだのは結構前だから全部把握してるわけじゃないのではっきりとはいえないけど…。
とりあえず葉月の可愛さは異常。
面白げなので2巻も買う予定。
07 2007 / 10
やっとでた!出ました!
冨樫先生連載再開オメデトウ!
また何時休載するかいまからドキドキが止まりません!
もう止めさせてあげればいいのに…。
久々に読むので一応前のを読み返してから読みました。
いやー…大した展開も無く終了?
ヂィードゥの予想外の可愛さを見せ付けられたことと、レオルの能力が判明したこと、あとノヴ………。
ってことぐらい?
王様がなんかいい感じのフラグおったててますがね。
これ…キメラアント編の最後にゴン苦戦⇒ジンが助けに!⇒キメラアント倒せました。ゴンも再会できました。めでたしめでたし。
ってなったらコミックス引きちぎるな。
まさかならないだろうけどサ。
冨樫先生連載再開オメデトウ!
また何時休載するかいまからドキドキが止まりません!
もう止めさせてあげればいいのに…。
久々に読むので一応前のを読み返してから読みました。
いやー…大した展開も無く終了?
ヂィードゥの予想外の可愛さを見せ付けられたことと、レオルの能力が判明したこと、あとノヴ………。
ってことぐらい?
王様がなんかいい感じのフラグおったててますがね。
これ…キメラアント編の最後にゴン苦戦⇒ジンが助けに!⇒キメラアント倒せました。ゴンも再会できました。めでたしめでたし。
ってなったらコミックス引きちぎるな。
まさかならないだろうけどサ。