忍者ブログ
読んだ本とか見たアニメとかの感想とか色々気の向くままに書いてます。 管理人のブレーキは錆びてて利きにくいです、よって異常なことを口走ること多し。 注意されたし。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎょく
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/04/16
職業:
学生
趣味:
読書、PC
自己紹介:
メルアド
geturingyokuryu@yahoo.co.jp

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
14 2025 / 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジョジョの奇妙な冒険 著:関島眞頼、山口宏

アマゾンで買っちゃった。
ドグラ・マグラ読了直後に読んだから軽い軽い。
あっさり味で読めました。
前編はンドゥール戦後、後編はカイロ到着直後。
ってとこかな。

こういうのはキャラクター小説だからやっぱりキャラクターに感想を…
えっと。
花京院はかわいそうナンバーワンかな?
前編では足引っ張るし。
エメラルドスプラーッシュ!
後編ではでてこないし。
すぷらーっしゅ・・・
イギーはかわいそうナンバー2?
前編では活躍少しだし、投げられるし。
つかイギーってポケットに入るサイズなのかよ。
後編では存在忘れ去られてる。
イギーのイの字も出てこないよ。
ポルナレフは…まぁいつもどおりの弄られ加減?
前編では…一人だけ燃えてるし。
シルバーチャリオッツ!
後編では…あ、活躍した。
チャリオッツに轢かれてたけどね。
アブドゥルさんは…微妙すぎる。
前編では、扉燃やしたりしてたか。
地味に活躍したようで目立ってない。
後編では、あれ?なにしてた?
活躍って言う活躍をあまりしていないかな。
ジョセフは、まぁがんばってたかな。
前編では、オーマイゴッドな作戦立ててた。
ちょっと耄碌したかな。
後編では、偉い頑張った。
本の内容も読み取れるんだね。
条太郎、活躍しすぎ。
前編では、さすが主役。
最後のところ、もじもじする条太郎を想像してあやうく萌えた。
後編では、さすが主役。
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ!

挿絵の前編と後編での絵の巧さ加減の差に酷い違和感を感じたんだけど、あれ全部荒木さん書いてるの?
前編の人物の雑さは何?
何があった?
背景のタンカーとSLは綺麗なのに。
カラーと後編はまとも。
ふしぎ!

結論は…あれですか、原作読め?

でもJOJOファンなら読んでもいいんじゃないかな。
PR
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
絵文字Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ × [PR]