忍者ブログ
読んだ本とか見たアニメとかの感想とか色々気の向くままに書いてます。 管理人のブレーキは錆びてて利きにくいです、よって異常なことを口走ること多し。 注意されたし。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎょく
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/04/16
職業:
学生
趣味:
読書、PC
自己紹介:
メルアド
geturingyokuryu@yahoo.co.jp

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
15 2025 / 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 2007 / 03
2b4e6727.jpg化石掘ってきました。
写真は一番大きかったトウキョウホタテさん。
家にタバコが無いので缶ビールで代用。
オーストラリアのビールのXXXX(フォーエックス)さんです。
快く撮影を許可してくれました。
因みに背景が赤いのは、ひな壇だからです。毛氈です。
人形は撤収済みだけどひな壇は放置中。
ちょうど良かったのでそのまま撮影。
ほかにも、小さな巻貝とか、でかいバカガイとか、ナミガイとか。
貝がいっぱい。
どうやら私が掘りに行った場所は、30万年前の更新世の地層だそうです。
ちょっとした崖みたいになってる場所の壁にタガネを打ち込んで掘り出すのとか滅茶苦茶楽しい。
地面の土をふるいにかけて、小さな貝を探すのも楽しいけどね。
30万年ぶりに地上に出てきた貝たちは素敵。
3時間ぐらい、遊ぼうと思えば余裕で遊べたんじゃないかな。
そんなに掘ってなかったけど。
しかし、荒い行動の玉たんは結構貝破壊しました。
掘り出そうとして、ハンマーが滑ってカシャーン
ついでに小指叩いて小指から定時連絡が来なくなった。
少ししたら動くようになったけど、また動かさないで放置しといたら冷たくなって動かなくなった。
…。
一日たっても、関節押すといたい。
明らかに何かが傷ついている…。
だが放置(←馬鹿)
ふははは、大丈夫であるぞ。
掘り出した化石は川の水で洗ってお持ち帰り。
水、つめてえよ。
手が痛い、手が痛いよ!
ガタガタ
大雑把に洗って後はお家で洗いましょってことで持ち帰りますた。
大量大量ホクホク

しっかし、非常に楽しい上に貴重な体験ですた。
あと、野鳥の観察って楽しいね。
はまる。

お世話になった人へ、ありがとうございました。
PR
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
絵文字Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ × [PR]