読んだ本とか見たアニメとかの感想とか色々気の向くままに書いてます。
管理人のブレーキは錆びてて利きにくいです、よって異常なことを口走ること多し。
注意されたし。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/18)
(11/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぎょく
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/04/16
職業:
学生
趣味:
読書、PC
自己紹介:
メルアド
geturingyokuryu@yahoo.co.jp
geturingyokuryu@yahoo.co.jp
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
15 2025 / 05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
28 2007 / 11
この前受けた英検の2次試験ですが…見事合格!
やってやったぜ!
もうとりあえず2級持ってたら問題なしですかね。
準一級は難しそうだから受ける気しないし…。
英語大嫌いだし。
英語が嫌いでも受かってしまえばこっちのものよ!
面接は、微妙に答えられてないような所も会ったから落ちるかと思ったけど…
ようは勢いですね?
満面の笑みで明るくさらっと行けば多少間違ってても下手くそな答えでも受かるようです。
最後の問題とか酷かったからな。
最後の問題の答えが全然思いつかなくて、でも黙るのは良くないってことは思ってたので一応答えるには答えたけど、
若干慌ててたから中学1年でも答えられるような答えだったのにw
面接に大切なのは勢いか!
企業の面接とかも勢いでおK?(違)
あと笑顔と、アイコンタクトを取ること?
やってやったぜ!
もうとりあえず2級持ってたら問題なしですかね。
準一級は難しそうだから受ける気しないし…。
英語大嫌いだし。
英語が嫌いでも受かってしまえばこっちのものよ!
面接は、微妙に答えられてないような所も会ったから落ちるかと思ったけど…
ようは勢いですね?
満面の笑みで明るくさらっと行けば多少間違ってても下手くそな答えでも受かるようです。
最後の問題とか酷かったからな。
最後の問題の答えが全然思いつかなくて、でも黙るのは良くないってことは思ってたので一応答えるには答えたけど、
若干慌ててたから中学1年でも答えられるような答えだったのにw
面接に大切なのは勢いか!
企業の面接とかも勢いでおK?(違)
あと笑顔と、アイコンタクトを取ること?
PR
28 2007 / 11
アヤエイジアの回です!
そして、アヤの歌う曲www
これかよw
アニメ版は吾代の出番多いな。
吾代好き?
テレビに齧り付きで見てる吾代可愛いw
握手を求める吾代かわゆすぎ。
夢落ちだと思ってる吾代も。
そしてまた微妙に原作と食い違ってる。
犯人きめえ。
笹塚さんnice kick.
来週も引き続きアヤのターン。
そして、アヤの歌う曲www
これかよw
アニメ版は吾代の出番多いな。
吾代好き?
テレビに齧り付きで見てる吾代可愛いw
握手を求める吾代かわゆすぎ。
夢落ちだと思ってる吾代も。
そしてまた微妙に原作と食い違ってる。
犯人きめえ。
笹塚さんnice kick.
来週も引き続きアヤのターン。
27 2007 / 11
The Book jojo's biza 著:乙一
読み終わっちゃった。
さすが乙一さんがジョジョ好きなだけあって、ジョジョファンはにやりとしちゃうようなネタが随所に散りばめられてました。
今までに食べたパンの枚数を覚えている人間がいるだろうか?とか
露伴ちゃんの作者コメントもあれ荒木さんの作者コメントネタだよね?
ただ…露伴ちゃんのWeが「うちら」ってどうなのよ。
ぼくら、とかじゃないの?
読むたびに違和感ばりばりで気になって仕方が無かった。
あと、所々メタな発言があったのには笑った。
ジョジョを知らない人でも読めると思う。たぶん。
乙一さんがこれを書くのにものすごく長く時間をかけてて、これを書くために小説家になったみたいなことを書いてあってビックリしたw
杜王朝の7不思議とかのネタも盛り込んであり、4部の空気が出てて良かったと思う。
荒木さんも誉めてたし。
私はかなり気に入りました。
The bookの能力は欲しすぎるな。
他人から見たスタンドの描写も良かった。
トニオさんとかが出てたのも嬉しい。
露伴ちゃんは相変わらず可愛いしな。
テラオススメ。
乙一さんのほかの本も読んでみたいかな。
読み終わっちゃった。
さすが乙一さんがジョジョ好きなだけあって、ジョジョファンはにやりとしちゃうようなネタが随所に散りばめられてました。
今までに食べたパンの枚数を覚えている人間がいるだろうか?とか
露伴ちゃんの作者コメントもあれ荒木さんの作者コメントネタだよね?
ただ…露伴ちゃんのWeが「うちら」ってどうなのよ。
ぼくら、とかじゃないの?
読むたびに違和感ばりばりで気になって仕方が無かった。
あと、所々メタな発言があったのには笑った。
ジョジョを知らない人でも読めると思う。たぶん。
乙一さんがこれを書くのにものすごく長く時間をかけてて、これを書くために小説家になったみたいなことを書いてあってビックリしたw
杜王朝の7不思議とかのネタも盛り込んであり、4部の空気が出てて良かったと思う。
荒木さんも誉めてたし。
私はかなり気に入りました。
The bookの能力は欲しすぎるな。
他人から見たスタンドの描写も良かった。
トニオさんとかが出てたのも嬉しい。
露伴ちゃんは相変わらず可愛いしな。
テラオススメ。
乙一さんのほかの本も読んでみたいかな。
26 2007 / 11
ユリイカ臨時増刊号荒木飛呂彦特集
面白いことは面白かったけど、微妙な所も多々あって…。
うーん、いまいち。
最初の対談は、はっきり言って腐女子自重していただきたい。
流石に引いた。
荒木さんも引いてないか?
まったくもってw
あと、途中でブチャの服を精子マークって書いてた人がいたけど…
あれはエクスクラメーションマークだ。
荒木先生が言ってたからそうなんでつ。
あと、最後のほうとか深読みしすぎじゃない?
見たいなのもあってびみょ。
まぁ、買って損は無い。
損など無い。
面白いことは面白かったけど、微妙な所も多々あって…。
うーん、いまいち。
最初の対談は、はっきり言って腐女子自重していただきたい。
流石に引いた。
荒木さんも引いてないか?
まったくもってw
あと、途中でブチャの服を精子マークって書いてた人がいたけど…
あれはエクスクラメーションマークだ。
荒木先生が言ってたからそうなんでつ。
あと、最後のほうとか深読みしすぎじゃない?
見たいなのもあってびみょ。
まぁ、買って損は無い。
損など無い。
25 2007 / 11
発売予定日より早く出てるじゃないか!
マンガ買おうと思って本屋行ったら売っててビックリしたよ。
予約してたのに連絡来なかったのは、発売予定日を伝えてたからだと思われる。
融通がきかないなぁ。
仕方が無いので、本をレジまでもってって事情を説明して買いました。
ぶ厚っ!
思ったより厚い!
これは期待できる。
Jブックスみたいなクソにはなら無いはずだ。
だって、書いてる乙一さんがジョジョファンだから。
きっと、ファンとしてこれはねぇだろ!って事はやっていないはず。
おー・・・楽しみぃ♪
マンガ買おうと思って本屋行ったら売っててビックリしたよ。
予約してたのに連絡来なかったのは、発売予定日を伝えてたからだと思われる。
融通がきかないなぁ。
仕方が無いので、本をレジまでもってって事情を説明して買いました。
ぶ厚っ!
思ったより厚い!
これは期待できる。
Jブックスみたいなクソにはなら無いはずだ。
だって、書いてる乙一さんがジョジョファンだから。
きっと、ファンとしてこれはねぇだろ!って事はやっていないはず。
おー・・・楽しみぃ♪